1月のある期間の記録

転職の面接に行く。

大体進み方はいつも2パターンで、大学受験のころから今まで順番にいろいろ聞いてくるパターンか、今の仕事内容の話を中心に、どんなことがやりたいかとかを聞きながらスキルや考え方を聞いてくるパターン。今回は前者だったが、最初の「大学の学部を選んだ理由」という質問への回答をしたら、「ということは、興味関心が理由ってことですかね、問題意識とかではなく」という発言をされて、これは多分落ちるなと開始5分で悟る。案の定翌日にお祈り来てた。

 

風邪で3日間寝込む。

1人暮らしの風邪は辛いが、面倒が増えるだけなんだからスポドリ飲んで熱冷まし貼ってひたすら眠り続けるのが結局一番早くて楽ということにようやく気づき、ひたすら寝て週末が終わった。休み明けに会社に行くと、インフルエンザが大流行していて、タイミングのズレに救われる。

 

都市浮遊に遊びに行く。

知り合いがやってるパーティーは毎度安心して楽しめる。海外から来た友達に、数日digさせてひたすらそれをプレイさせるなかなかの高バイブスパーティーだったが、そこにそれぞれのシティポップ観が出ていて良かった。レコードDJは難しいのはもちろんだろうが、そもそも持ち運びの負担が半端じゃない、それだけでギャラ多めに払うべきという話を聞き、何事も体験してみないとわからないことがあるなと知る。途中、mimeのdrifttin'知ってるか聞かれて、わからないなと思っていたが(めちゃいい曲)、よくよく思い出してみたら、それのkan sano remixをdaniki氏が流していたようなことを思い出した。

 

空気階段の踊り場を初回からひたすら聞き始めている。こんなおもしろいものをなぜ今まで聞いていなかったのか。これくらいおおらかに物事を考えてもいいんじゃないかな、いやダメかと思ったりしながらゲラゲラ。

 

Aマッソのゲラニチョビ。結構見ていなかったので、ためてた分を一気見。「サンネン」のスタッフの距離感の表し方が、あの自粛以降の自分の戸惑いを表現してくれたような気がしてまたこの番組を好きになった。

 

音楽。Awich - 孔雀、Tomggg - Unbalance、Carpainter - SUPER DANCE TOOLS VOL.1、SANTAWORLDVIEW - sinterklassなど。

 

AI美空ひばりの話題を見かける。個人的にAIがやったら1番興味持てそうなのは、永六輔その新世界だなと思った。